グルメ

かに道楽どのランチメニューがおすすめ?商品の詳しいレビュー‼【2023年版】

なみへー

かにが大好きななみへーです。

大阪でかにを食べいくならかに道楽が定番!!

特にお昼のランチは値段も夜の価格と比べたらかなりお得になっています。

こんな方におすすめな記事
  • かに道楽のランチコースメニューの内容を知りたい。
  • メニュー料理の詳細が知りたい。
  • 実際に食べた人のレビュー知りたい。
  • 実際の料理の写真を見てみたい。
  • 自分に合うコースを選びたい。

大阪にあるかに道楽は全16店舗!

店舗によりランチのコースメニューが違います。

今回はかに道楽東大阪店のランチに行って、食べてきた商品ごとの内容とレビューを詳しく解説していきます。

東大阪店のランチメニューと同じ内容の大阪の店舗

梅田店、十三店、豊中店、江坂店、茨木店、枚方店、東大阪店、松原店、堺店、岸和田店

道頓堀本店、中店、東店のメニュー内容はこちら

なみへー

滅多に食べれないかにランチだから満足できるメニューを選びたい!!

どのコースを選ぶか悩んでいる人は参考にしてくださいね♪

この記事を読んで分かること。

  • かに道楽ランチメニュー内容が分かる。
  • 料理1品ごとの詳細とリアルな感想が分かる。
  • 実際に出てくる商品の写真を見れる。

カニを安く!たくさん♪自宅で食べたい人はカニ通販もかなりおススメだよ↓

かに道楽ランチコースメニューおすすめは?

かに道楽はランチコースが夜のコースよりも安いのでお得です。

私がよくいくかに道楽東大阪店、今回もこちらの店舗に行ってきました。

東大阪店のランチメニューと同じ内容の大阪の店舗

梅田店、十三店、豊中店、江坂店、茨木店、枚方店、東大阪店、松原店、堺店、岸和田店

道頓堀本店、中店、東店のメニュー内容はこちら

コース名値段内容
姫花
ひめか

2500円

税込2750円

籠盛り
かに酢
かに茶碗蒸し
季節の1品

かに天ぷら
かに寿司、吸い物

舞花
まいか

3000円

税込3300円

籠盛り
かに酢
かに茶碗蒸し
季節の1品

かにしゅうまい
かにコロッケ
かに釜めし、漬物、吸い物

結花
ゆいか
3200円

 

税込3520円

籠盛り
かに酢
かに茶碗蒸し
季節の1品

かにグラタンクラブソース
かに天ぷら
かに釜めし、漬物、吸い物

杏花
ももか
3700円

 

税込4070円

籠盛り
かに造り
かに茶碗蒸し
季節の1品

かに小鍋(かにすき)
かに唐揚
かに寿司、吸い物

笑花
えみか
4000円

 

税込4400円

籠盛り
かに造り
かに茶碗蒸し
季節の1品

かに小鍋(かにすき)
かにグラタンクラブソース
かに天ぷら
かに寿司、吸い物

個人的には、2人以上で行かれるなら、結花と杏花を頼んでシェアするのが1番おすすめ

この2つのメニューを選ぶとほとんどのランチメニューが味わえるんです♪

なみへー

内容を写真付きでレビューしていくね!

スポンサーリンク

かに道楽ランチおススメメニューの商品内容レビュー

カニ釜めし

今回食べたコースはこちらの3つのコース

  • 結花【ゆいか】
  • 杏花【ももか】
  • 笑花【えみか】

商品内容がかぶるものがあるので、それぞれの商品の感想をお伝えします。

籠盛り

カニコース前菜

かに酢【結花のみ】orかに造り【杏花、笑花のみ】

かに茶碗蒸し

季節の一品

5つのコースの中の値段が高い【杏花、笑花】はかにのお造りになっています。

【かに酢、かに造り】

  1. かに酢 土佐酢であっさり食べれる。
  2. かに造り トロトロで甘みが強い。

かに茶碗蒸し】

優しい味で美味しいです。

かにの身は入っていないのです。

季節の一品】

今回は、なすと里芋、厚揚げの煮物。

あっさりしていて、なすと里芋大好きな私は大満足でした。

かに造りおすすめの食べ方

かに造りのあのトロトロ感と美味しい甘みはさすがかに道楽。

私はお造りで少し味わってから、後にくる小鍋に造りをしゃぶしゃぶして半生にするのが大好きです。

かに道楽のかにスキだし本当においしくて、ダシがかに造りに染みて、トロトロ、甘みもさらに増して最強❤

美味しいのでぜひ試してみて下さい。

かにグラタンクラブソース

カニグラタン

かに大好き人間でかにが食べたすぎる人からしたら、いらないかなと思う1品。

美味しいかにグラタンだなという印象です。

子供さんやかにのアレンジ料理が好きな人にはおすすめです。

かに小鍋(かにすき)

かに小鍋

1番のおすすめメニューです!!

理由はかに鍋のダシ美味しすぎる。。。。

かにを入れたら魔法かかるダシが最高に美味しいんです。

なみへー

家でいろんなかにダシを試したけど、この味にかなうもんはないよ!!

私が子供の頃初めてかにを食べたのがかに道楽のかに鍋。

こんなにかにが好きになったのはかに道楽のかに鍋がきっかけなので本当におすすめです。

スポンサーリンク

かに天ぷら

かに天ぷら

天ぷらはかに足1本、かぼちゃとしし唐が付いています。

かに身も大きくて食べ応えがあり、しっかりかにの味がして、衣もサクサクです。

殻が付いていないのですごく食べやすいですよ。

かに唐揚

かに唐揚げ

小ぶりな、かにだったのでかにの身は少なかったですが、味がすごくおいしかったです。

かにの身が香ばしくなった感じ。

今回はじめてかにの唐揚げを食べたのですが、身は少ないですが、足2本と爪1本付いていたので、ボリューム的にも満足でした。

小ぶりなので、少し食べにくさはあります。

かに釜めし、お漬物、吸い物

かに釜めしと吸い物とお漬物

かに釜めしはボリュームがあり、かにの身も沢山入っていて美味しいです。

お茶碗2杯分くらいで、2,3人でシェアできます。

なみへー

おダシも付いているから、お茶漬けにして食べるのも美味しいよ。

かに寿司、吸い物

かに寿司と吸い物

お寿司は3種類

  • 生のかにの巻きずし 少し梅肉が入っていてあっさり。
  • 押し寿司 あまりかにの味はしません。
  • 大きな巻き寿司 かにマヨネーズでかにの甘みが感じられる。

お吸い物は焼いたかにが入っていて香ばしいです。

スポンサーリンク

かに道楽おすすめのランチメニュー

メニュー内容の中で、1番食べたいものを選んでみて、その商品が入っているコースで選ぶのが一番満足できます。

参考表
1番食べたいもの入っているコース
かに酢姫花、舞花、結花
かに造り★杏花、笑花
かにグラタン結花、笑花
かにすき小鍋★杏花、笑花
かに天ぷら姫花、結花、笑花
かに唐揚げ杏花
かに釜めし★舞花、結花
かに寿司姫花、杏花、笑花
かに湯しゅうまい舞花
かにコロッケ舞花

2人以上で行かれる場合、結花と杏花を頼んでシェアするのが1番おすすめです。

結花と杏花シェアおすすめ理由
  1. ほとんどのランチメニューが味わえる
  2. 値段も安く抑えられる
  3. 特におすすめかにすきも釜めしも食べてほしい

もっとかにを堪能したい!!手軽に家でカニを食べたい人はカニ通販もおススメ↓

かに好きは通販でかにを頼むのがおすすめ お店と違うかに通販の魅力お店とは違うかにの通販の魅力をご紹介します。...

【まとめ】かに道楽のランチおススメは食べたい商品を選ぼう!

今回はかに道楽ランチコースメニューをご紹介しました。

どのコースを選ぶか悩んでいる方に、この記事を参考に食べたいものが一番多く入っているコースを選んでもらえたら嬉しいです。

なみへー

私はかにのおいしい時期がおわるまでにもう一回いくよ!

頑張るじぶんのご褒美においしいかにを堪能してきてくださいね。

ちゅうすけ

最後まで読んでくれてありがとにゃ!!この記事も読んでみてにゃん❤

かに好きは通販でかにを頼むのがおすすめ お店と違うかに通販の魅力お店とは違うかにの通販の魅力をご紹介します。...

ブログランキング・にほんブログ村へ

こんな記事もおすすめ