猫ちゃん

ブラッシングが嫌いな愛猫におすすめなブラシ 【ファーミネーターレビュー】

なみへー

2匹の愛猫と暮らすなみへーです!

  • ブラッシングしてあげてもあまり毛が取れない
  • 猫ちゃんの吐く毛玉が気になる。
  • ブラッシングを嫌がって逃げてしまう

吐いてる毛玉の量の多さで体調が心配になってしまったり、ブラッシングを嫌がって全然毛玉とってあげれないお悩みがある方は多いと思います。

なみへーの自己紹介

愛猫2匹の抜け毛、吐いた時の毛の量に不安を持ち、ブラッシングをしてみたら嫌がりまくる我が子だいすけとちゅう。

ブラッシングを嫌がる猫ちゃんに簡単にブラッシングしてあげれないかと試してみたのが【ファーミネーター】

我が子だいすけとちゅうもブラッシングができるようになり使い続けて5年になります。

今回はブラッシング嫌いな猫ちゃんにおすすめ『ファーミネーター』をご紹介します。

ファーミネーターを使うとすごい量の抜け毛が短時間で取れてしまいます

なみへー

初めて使った時はビックリ!!こんなに体に抜け毛がついてたなんて。

ファーミネーターを実際に使った感想とどれくらい毛が取れるのか写真も載せてみたので、

今お使いのブラシと比較しながら最後まで読んでもらえたら嬉しいです。

ファーミネーター実際に使ったレビュー

ファーミネーターで取れた毛の量

早速、『ファーミネーター』を実際に使っ我が猫達に使った感想をお伝えします。

上記の写真は、1分くらいのブラッシングで取れたダイスケの抜け毛!!

とにかく短時間で抜け毛が取れまくりです♪

初めて『ファーミネーター』を使った時は、剥げてしまうんじゃないか?と心配になるほどでした。

ファーミネーター初日の体験談

我が子だいすけ、ちゅうはブラッシングが大嫌い。

初めホームセンターに売っているブラシを使っていたんですが、ブラシを持つだけで警戒して逃げていってしまいます。

全く毛玉ケアができませんでした。

我が子ちゅうは抜け毛も少なく毛玉を吐くこともあまりない子なんですが、

兄だいすけは抜け毛の量、吐く毛玉の量もすごく多かったんです。

飲み込んだ毛玉、体の中に詰まってしまったらどうしよう。

すごく心配…。

そんな時に抜け毛が簡単にケア出来るおすすめブラシ【ファーミネーター】を見つけました。

購入までは、

なみへー

名前映画ターミネーターのパクリ?

信用できるのかな。

そんな不安で購入を悩みました。

当時使っていたブラシは1000円未満。

ブラシでこの値段高すぎ…と思いながら購入を悩みまくりましたが、試してみないと分からないので、購入することに。

初めて見るファーミネーターに興味を持ってやってきたブラッシング嫌いなだいすけの背中をスーっと軽くなでてみると…。

なんじゃこりゃーー!!

少し撫でただけで抜け毛が散乱することなくブラシに付いています。

感動!!そしてとれるのが気持ちよくて初日は追い掛け回してブラッシングしてしまいました。だいすけごめんなさい。

ダイスケ

ブラッシングは苦手だから追い掛け回すのはだめ!

初日のファーミネーター体験は驚きでした。

始めは取れるのが気持ちよくて夢中でやってしまいましたが、やりすぎは良くないので注意してくださいね。

佐々木店舗 楽天市場店
¥2,000 (2023/05/31 02:15時点 | 楽天市場調べ)

ブラッシング嫌いな猫ちゃんに試してほしいこと

私の猫と毛玉
自分の毛に興味深々なちゅうすけ⤴

ファーミネーターは簡単に抜け毛が取れますがブラッシングが好きになったわけではない我が子達。

ある日取れた毛を丸めて放置していたら、自分の匂いがする毛の塊を『クンクン』匂いを嗅いで興味深々。

取れた毛を片手に持って意識を毛玉の方にもっていけば、スムーズにブラッシング出来るかも?と考えてためしてみました。

ちゅうすけ

大成功ニャー!!

毛玉に夢中でブラッシングされてるのを意識しなくなり、スムーズにできるようになったんです!!

今では、嫌がることなくブラッシング受け入れてくれます。

ただ、長くなると怒るので3分くらいで終わらせてあげてくださいね。

ファーミネーターを持っていてもうまくブラッシング出来ない方は是非一度試してみてください。

ファーミネーター3つのメリット

私の猫とファーミネーター
ファーミネーターでブラッシング克服しただいすけ⤴

ファーミネーターを使いだして5年良かったと思う点を3つお伝えしますね。

ブラッシングがとにかく楽ちん

  • さっとブラッシングするだけで抜け毛のお手入れができる。
  • 2~3分で終了。猫ちゃんの負担も少なく、飼い主さんも時間短縮で楽ちん。
  • 1週間に1度くらいのブラッシングでいい

ブラッシングを嫌がる猫ちゃんのストレスを減らしながら、きちんと毛のケアしてあげられるのが1番嬉しいメリット。

忙しい飼い主さんも短時間でケアしてあげられるし週1度でいいのは助かります。

お手入れも楽ちん

取れた毛もブラシに全く引っかからないのでお手入れも簡単。

私は同じファーミネーターを5年使ってますが、刃が傷つく事もなく、一切手入れした事も無いですがいまだに満足なブラッシングができています。

ブラッシングに優れていて、コスパがいいのも嬉しいポイント!!

なみへー

我が家は5年壊れることなく使ってまーす。

取れた毛のボールがおもちゃ代わりに

毛玉で遊ぶ私の猫
自分の毛玉ボールを抱きしめるだいすけ⤴Twitterで動画upしてます。

自分の匂いがする毛玉が気になるのか興味深々だったので、取れた大量の毛を丸めて投げてみたら、転がして遊んだり、くわえて持って来たり、我が子はおもちゃとして遊んでいます。

私は我が子の好きなおもちゃを探す為に【ペコボックス】や【ねこのきもち】を定期購入、

ホームセンターのおもちゃなどでいろいろ試したんですが、一番追い掛け回す大好きなおもちゃは毛玉ボールを釣り竿につけたおもちゃなんです。

いろいろお金をかけておもちゃ選びしたのに…トホホでした。

ファーミネーターで我が子の一番のおもちゃを作れるとは購入前は全く知らない事を発見できました。

ちゅうすけ

だって毛玉ボールが一番好きなんやもん♡

毛玉ボールで遊ばせるのも試してみてほしいです。

佐々木店舗 楽天市場店
¥2,000 (2023/05/31 02:15時点 | 楽天市場調べ)
愛猫が遊び回る低コスト簡単な手作りおもちゃ今すぐ作れるコスト0の我が子が大好きおもちゃとアレンジおもちゃを紹介します。...

ファーミネーターデメリット

私が感じるデメリットはあまりないのですが、しいていうなら値段が高い。

ブラッシングのためだけを考えると値段お高いのは事実

ブラッシングが好きな猫ちゃんでブラッシングが飼い主さんと猫ちゃんの最高のコミュ二ケーションの方は必要ないと思います。

まとめ

ブラッシング嫌いの猫ちゃんにおすすめな【ファーミネーター】

5年間使い続けてきて言える事は、

嫌がる猫ちゃんでも1週間に1度2~3分、ブラッシングするだけで抜け毛のお手入れができる最高の抜け毛ケア商品です。


とにかく楽にちゃんと毛玉ケア出来て、猫ちゃんの負担も少なく、吐く毛玉の量も減って安心出来ました。

今でもブッシングは嫌いな我が子達ですが、短時間ならスムーズにブラッシングを受け入れてくれるようになって購入してよかったと思っています。

だいすけ

こちらの記事も読んでみてにゃ!

【愛猫のために】悪い動物病院の体験話、体験から学んだもう1つの選択肢 2匹の愛猫と暮らすなみへーです。 だいすけ 食欲がでないよー。 ちゅうすけ しんどくて動く元気がでないよ...
こんな記事もおすすめ