子猫の育て方

子猫の性別はいつからわかる?5つの見分け方とオスとメスの違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
なみへー

生後2週間の子猫を2匹育てたなみへーです。

子猫の性別がわからないと名前をつけるのも困ってしまいます。

子猫の性別が知りたい人の多くは、

  • 性別がわからないから名前が付けられない!
  • 子猫の性別は何か月ごろにわかるの?
  • 自分で見分ける方法ってあるの?

と考えています。

子猫の性別は2ヶ月ごろから判断しやすくなり、1番判断しやすいのは生殖器の確認です。

子猫は2ヶ月頃から性別のちがいが見えてくるようになり判断しやすくなる!

2ヶ月以降の場合それぞれの違いを確認してみてください。

2ヶ月未満の場合は性別判断が個人ではむずかしく、もっとも育つ大事な時期ですので、

動物病院にすぐいくことをおススメします!

性別もすぐわかり、検査をしてもらうことで子猫の体調も分かります。

【子猫保護】はじめての病院、早めに行くべき5つの理由と初期費用!!子猫を迎えて病院にいつ、なんで行くべきかを解説!病院の初期費用もご紹介します。...

今回は子猫の性別はいつから見わけがつくのかと見分けるためのオスとメスの違いについてご説明していきます。

子猫に必要なアイテムを揃えよう!!/

子猫を飼うためにすぐ必要な物は?そろえるべきアイテム11個紹介!子猫を飼うために必要なものをまとめて紹介します。...

~このブログに登場する我が子~

私の猫だいすけ
私の猫のちゅうすけ

\私が与えている穀物不使用(グレインフリー)ドライフード/

子猫の性別はいつからわかる?

子猫の性別がわかるのは生後2ヶ月以降だと言われています。

生後2ヶ月以降のオス猫は生殖器の変化があるため、判断がしやすくなるからです。

生後3ヶ月ごろになると早い子は発情期におきる行動をしだしたり、性格も出来上がってくるのでさらに性別の判断がしやすくなります!

子猫だいすけ

生後3ヶ月ごろから行動の違いもみえてくるよ♪

生後2ヶ月以下の子猫の性別はわかりにくい

私の子猫生後3週間
可愛い顔ですが男の子だいすけの生後3週間目の画像です。

生後2ヶ月までの子猫は生殖器の違いも少なく、目立つ行動や性格の変化もないので性別判断がむずかしいです。

2ヶ月未満の子猫はもっとも育つ大事な時期ですので、

動物病院にすぐいくことをおススメします!

性別もすぐわかり、検査をしてもらうことで子猫の体調も分かります。

【子猫保護】はじめての病院、早めに行くべき5つの理由と初期費用!!子猫を迎えて病院にいつ、なんで行くべきかを解説!病院の初期費用もご紹介します。...

なみへー

ここからはオスとメスの性別の違いを判断しやすい順に説明していくね!

1,【生殖器】の違いで猫の性別がわかる!

生殖器の違いが一番性別を判断しやすくなっています

睾丸があるか以外にも肛門からの陰部までの距離で確認できます!

私の子2匹は生後2週間で病院で診断してもらいました。

なみへー

病院の先生は生殖器の確認をして性別判断してたよ♪

オス猫の生殖器の特徴

私の猫の画像解説

睾丸があるためメスよりも肛門から陰部までの長さの距離が長い!

【肛門から陰部までの長さの目安】

生後間もないオスは13ミリ。

1ヶ月頃から20ミリ。

肛門と陰部までの間に睾丸がありしこりのような触り心地があります。

生後2ヶ月ごろから睾丸が目でみてわかるようになるので判断がしやすいです。

メス猫の生殖器の特徴

メス猫のおしり

生殖器にオスのように目でみてわかる睾丸がありません。

オスよりも肛門から陰部までの長さの距離が短いのが特徴です!

【肛門から陰部までの長さの目安】

生後間もないメスは7ミリ。

1ヶ月頃から11ミリ。

スポンサーリンク

2,【行動】のちがいで猫の性別がわかる!

オス猫の独特な交尾練習はメス猫はしないため、行動の参考に動画UPしておきます。

発情期を迎えだすと行動のちがいからオスかメスか見分けることができます。

一般的にメスは4ヶ月頃~、オスは5か月頃~発情期をむかえます。

子猫により独特の行動が現れる時期は違うことをだいすけで体験しました!

子猫だいすけ

生後3ヶ月で僕は発情行動しちゃってました💦

オス猫の行動

オス猫は縄張りの本能が強く、発情期を迎えると独特な行動が増えます。

主な行動は、

  • スプレー行為。
  • 【縄張りににおいをつけるためおしっこをいたるところにする】
  • マウンティング行動
  • 太い変な声でなく。
  • 交尾の練習行為をする。
  • 活発になり動き回る。

メス猫の行動

メス猫で早い子は4ヶ月で発情期をむかえ、オスとは違う独特な行動が増えます!

主な行動は、

  • 赤ちゃんのような鳴き声でなく。
  • なでるとお尻をたかくあげる。
  • おなかをみせてくねくね動き、甘えてくる。
  • 食欲がへり、おちつかなくなる。
  • たまにスプレー行為する子も。

3,【性格】の違いで猫の性別がわかる!

私の子猫だいすけ

オス猫とメス猫では基本的な性格が違ってくるので、性別を予測することはできるでしょう。

ただ、猫により育つ環境やもともともつ性格は違うので、予測にすぎないです。

オス猫の性格の特徴

オスの子猫は甘えん坊で、やんちゃな子がとても多いです!

好奇心も強いですが、メス猫よりも臆病な面もあります。

縄張り意識が強いので寝床の取り合いなどのケンカも多いです。

メス猫の性格の特徴

オス猫よりも大人しくツンデレな子が多いです!

クールであまり人にべたべたなつかないのも特徴。

おもちゃや寝床をゆずってあげたりする優しさがあり、縄張り意識がオスより低い。

私は、20年生きてくれたメス猫「メル」を見てきましたが、オス猫よりドライな性格で香水のにおいが好きな女の子でした。

オスでも性格はちがう!

わが子は2匹ともオスですが、オスでも性格はそれぞれ違います!

子猫だいすけ

大人しくて温厚で優しい、どちらかというとメスタイプ。

とても甘えん坊でおもちゃは譲るがご飯は譲らない。

ちゅうすけ

好奇心旺盛で誰の縄張りでも僕の!ってなっちゃうオスの中のオスタイプ。

強いけど、地震や雷などには臆病。とても甘えん坊。

スポンサーリンク

4,【体格】の違いで猫の性別がわかる

私のオス猫の背中

体格で性別がわかるのも、生後3ヶ月以上身体がしっかりしてきたら推測可能です。

オス猫の体格の特徴

オス猫は成長と共に体がメス猫より大きくなり、下半身がしっかりとしてきます。

下半身や背中が特に筋肉のような硬さがあるのが特徴です。

なみへー

抱くと体に何かつまってんの?って感じることがあるよ。

メス猫の体格の特徴

メス猫はオスより体が小さく細めなのが特徴です。

実家のメス猫はだき心地がやわらかく、とても軽いです。

体格のちがいは見た目判断はむずかしく、触り心地や抱き心地で判断してみましょう!

5,【顔つき】のちがいで猫の性別がわかる

私の猫 オスとメス
どちらがメス猫、オス猫かわかりますか??

正解は、

左が実家猫メル(メス猫)、右がだいすけ(オス猫)です!

顔つきの違いは猫の性別を見分ける基準には個人的にならないと思っています。

一般的にいわれる顔つきの違いと我が家の猫たちで比較してみました!

オス猫の顔つきの特徴

オス猫の顔の特徴は、

  • 顔が大きい。ほほが分厚くよこに広いので大きくみえる。
  • ひげが生えている部分が大きめで厚みがある。
  • 鼻の付け根が広い。
  • 目元がきついイメージ。

メス猫の顔つきの特徴

メス猫の顔の特徴は、

  • 顔が小さい。体がオスより小さいので小さくみえる。
  • ひげが生えている部分が小さめで厚みはあまりない。
  • 鼻が小さめ。
  • 目が大きく優しそうなイメージ。

我が家のオス猫とメス猫を比較

私の実家で20年飼っていた「メル」と「だいすけ」は顔が似ているので比較してみました。

上の画像がオス猫だいすけ。

下の画像がメス猫メル。

私の実家のメス猫

顔は違いますが目立ったオス猫とメス猫の違いは私はわかりません。

成猫でも顔で性別を見分けるのはむずかしく、子猫となればさらに顔の違いで判断するのはむずかしいくなります。

スポンサーリンク

【まとめ】子猫の性別は2ヶ月ごろから見分けがつく

今回は子猫の性別はいつから見わけがつくのかと見分けるためのオスとメスの違いについてご説明しました。

子猫は2ヶ月頃から性別のちがいが見えてくるようになり判断しやすくなる!

2ヶ月以降の場合それぞれの違いを確認してみてください。

2ヶ月未満の場合は性別判断が個人ではむずかしく、もっとも育つ大事な時期ですので、

動物病院にすぐいくことをおススメします!

性別もすぐわかり、検査をしてもらうことで子猫の体調も分かります。

子猫の性別は名前を決めたり、今後の去勢や避妊手術の対応のため知っておきたいですね♪

ちゅうすけ

最後まで読んでくれてありがとにゃ!!

この記事も読んでみてにゃん❤

【子猫のしつけ】嫌われないか心配。愛されるスキンシップの取りかた!!子猫に嫌われない為のスキンシップと子猫がしてはいけないしつけ方をご紹介します。...
猫の自動給餌器のデメリットとメリットは?アイキャッチ
猫の自動給餌器のデメリットは?買うべきメリットとオススメの機種は?とても便利な猫の自動給餌器には、デメリットもあります。本記事では、実際に3年間使用して感じたイマイチな点やその対処方法、自動給餌器の良い点もご紹介します。 あなたの猫に自動給餌器が必要かが分かりますよ!...

ブログランキング・にほんブログ村へ
こんな記事もおすすめ