大切な友達、家族が大切な人を失った時、何をしたらいいか、かけてあげる言葉に悩むことがあるとおもいます。
- 大切な人だから優しい言葉をかけてあげたい。
- 元気をあげたいけど何をいっていいか分からない。
そう本気で思ってくれる人に本当に心は救われます。
でも、1番の癒しの方法は何も言わずただ傍にいて抱きしめてあげる事です。
何も言わなくていいの?と思うかもしれませんが、人生の最大につらい時に優しい言葉も耳にははいってこないんです。
一生懸命に考えたてくれた言葉でも。
でも不快に思う言葉は入ってきてしまいます。
同じ苦しみに立ったことがないとどうしても、無意識にさらに傷つけてしまう事があります。
大切な人に立ち直ってほしいと思って行動するなら、ただ傍にいて話を聞いてあげる。
できれば抱きしめてあげてほしい。
今回は私が彼氏を突然亡くして、最大に嬉しかった事、話を聞いてもらう中で
- 言われて嬉しかった言葉。
- 余計につらくなる言葉。
をお伝えします。
本当に大切な人だから、元気になってほしいと思うあなたの優しさが伝わってほしいです。
なにもいわず傍にいて抱きしめてあげてほしい
大好きな人を突然失うと心に大きな大きな穴があいて感情は壊れます。
誰かの優しさに目を向けて感謝できるその感情も混乱の中でわからなくなる。
悲しすぎて優しい人の気持ちにを受け止める余裕がないんです。
だから、何も言わず傍にいてあげて下さい。
もっと何かしてあげたいと思う優しい人はずっと抱きしめてあげてほしいです。
私が彼氏を亡くした時、親友は抱きしめてくれて、落ち着くまで頭をなでてくれました。
何度も何度も、悲しい闇に襲われるたびに。
混乱の中、その時のぬくもりは今でもしっかり覚えています。
本当に暖かかった。
とても感謝しています。

かけてもらって嬉しい言葉
少し落ち着いてくると話をしたくなり、話し出せました。
その時に言われて嬉しかった言葉を。
今、ここにいるやろうな
亡くなった彼氏のことを話し出せるようになり、親友が言ってくれた言葉
『今、酒飲みながらお前の横で話きいて笑ってるんやろうな』
私の彼氏はお酒が大好きで、いつも笑顔の人でした。
親友にそう言われて、なぜか横に彼がいる気分になって嬉しかったです。
おまえが大切やねん
本当に大切な人が苦しんでいたら、その人を大切だと伝えてあげてほしいです。
私がもう辛いもう嫌だと絶望する中で、親友が言ってくれました。
『お前が大切やねん』
その一言にすごく救われました。
私が彼氏のようにいなくなれば同じように悲しむ人がいると強く感じた一言でした。
余計に悲しむ言葉
優しい言葉をかけて、元気になってほしい。すごく嬉しい事です。
冒頭でも言いましたが、普段なら嬉しい優しい言葉もとらえ方がかわってしまうんです。
癒してあげたい気持ちは同じですが、言われて辛い言葉もあります。
元気出してね
元気を出したいけど、元気は出ません。
元気が出る状況じゃないので、余計につらくなります。
大丈夫だよ
大丈夫と言われても混乱してしまいます。
何が大丈夫かわかりません。
おなじことばっかり
大切な人が亡くなって話すことは同じことばかりです。
思い出、苦しみから必死で立ち直ろうとしている人に『またその話』は絶対に言わないでください。
聞きたくないなら一緒に居ない事をおすすめします。
傷つけるだけです。
まとめ
愛する人を亡くした大切な友人、家族の力になりたいと思った時、1番にしてほしい事は傍にいて話を聞いて抱きしめてあげてほしいです。
優しい言葉をかけても、混乱している人にはすぐに伝わりません。
でもぬくもりはすぐ伝わります。
辛い思いを抱える人にあなたの優しい気持ちが伝わる事を願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。